基本ポリシー
私たちオルビスでは、オルビス従業員のソーシャルメディアの利用ならびに公式アカントの運営に関して、本ポリシーを遵守したうえで、良識ある社会人として自己の発言・行動に責任を持つとともに、ステークホルダーとのコミュニケーションを図ります。
ソーシャルメディアにおける特性の理解と心構え
- ソーシャルメディアでは、様々な方々とのコミュニケーションを活性化するというメリットがあるとともに、不特定多数の利用者がアクセス可能であること、ならびに発信された情報は完全に削除できないことを自覚したうえで利用します。
- 従業員一人ひとりの情報発信や対応が、当社への評価に成り得ることを意識し、責任ある行動を意識します。
- 傾聴の姿勢を忘れず、ステークホルダーの声に耳を傾けます。
- ステークホルダーとのコミュニケーションを通じて絆を強くすることは、ステークホルダー、ならびにオルビスの問題解決に役立つとともに、オルビスのブランド向上に多大な貢献をもたらすことを意識します。
- ソーシャルメディアの利用に当たっては、法令、ならびにオルビスが定めた規程・ガイドラインを遵守し、良識をもった社会人として、自己の行動に責任を持って利用します。
ソーシャルメディアご利用のみなさまへ
- ソーシャルメディアにおけるオルビス従業員からの情報発信すべてが、オルビスの公式発表・見解を表しているものではありませんことを、予めご了承下さい。
- 公式な発表に関してはオルビスの各企業Webサイト、およびプレスリリースなどで情報発信いたします。