数字で見るオルビス
オルビスの社員やカルチャーにまつわる意外な一面を、データでご紹介します。
member 実は、多様な社員が活躍しています
member/data1
従業員数
*2022年12月時点受入出向者、契約社員、派遣社員、パート社員を含む
本社社員の職種比率
*2022年12月時点
年間約400億円規模の売上に対し、本社社員は300名弱というコンパクトな組織。
少数精鋭で一人ひとりの裁量が大きく、年齢・年次に関わらず第一線で活躍できる環境です。
職種はマーケティング職が70%以上を占めており、様々な顧客接点から得られる豊富なデータを活用した事業を推進しています。
member/data2
男女比
*本社社員の内訳
性別に関係なく、個性を掛け合わせながら「SMART AGING®(スマートエイジング®)」な社会の実現に向けて事業を創り上げています。
member/data3
新卒・中途比率
*2022年12月時点
オルビスでは中途社員の割合が多く、直近では毎年約40名が入社。
各々がこれまでのスキルや経験を活かしながら、ブランド変革を推し進めています。新卒・中途のキャリアに関係なく活躍できる環境です。
member/data4
中途社員の出身業界
*2022年12月時点
化粧品以外の業界出身者も多く、それぞれの経験や知見を掛け合わせていくことで、常識にとらわれずに未来に向けた変革を続けています。
member/data5
入社前の志望業界
*2022年12月時点
業界を絞らず就職・転職活動をするなかで、オルビスの掲げるビジョンへの共感、風土やカルチャーに魅力を感じてジョインする社員が多い傾向にあります。
member/data6
本社社員の服装
*2022年12月時点
自分らしさを発揮できる自由な服装・スタイルを楽しみながら働くことができます。スニーカーもジーンズも、もちろんOKです!
member/data7
フレックス制度の活用率
*2022年12月時点
年間休日
*本社社員対象 *完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇含む *2022年12月時点
フレックスタイム制*、育児・介護、休暇制度といった各種制度を活用しながら、一人ひとりが自分に合った働き方を選択しています。
*オルビスのフレックスタイム制:フレキシブルタイム内であれば、コアタイム(10:00~15:00)を除いて始業・終業時間を自由に設定することができます。
-
スポーツ観戦や、平日の人の少ない時間帯にショッピングを楽しんでいます!
-
保育園、幼稚園の送迎や、家族との団らんの時間に充てています。
member/data8
働くことに対する価値観
*2022年12月時点
社員の働くことへの価値観もそれぞれ異なります。「仕事とプライベートは切り分けたい」、「仕事とプライベートを区別せずどちらも楽しみたい」など、自分らしい軸をもって仕事と向き合っています。
*ワークライフバランス:仕事とプライベートを切り分けた上で、それぞれをバランス良く充実させるという考え方。両方を充実させ、相互に良い効果を生み出すことを目指す。
ワークアズライフ:仕事とプライベートに境界線を設けず、総合的な人生の充実感を求めるという考え方。仕事は生活や趣味の一部であり、どちらも区別せず楽しむことで自己実現を目指す。
culture 実は、キャリアに関係なくフラットなカルチャーです
culture/data1
入社を決めた理由
*最大3つまで選択可 *2022年12月時点社員の人柄・オープンな社風 自分のやりたい仕事ができる ミッション・ビジョンへの共感
「こうありたい」という未来の姿に基づいて新しい価値を提供していくため、役割や立場に関係なく、一人ひとりが「未来志向×オープンマインド」で様々なチャレンジを続けています。
そういったオルビスのカルチャーや、個々の強みを発揮しながら主体的に動き活躍する社員に魅力を感じて、オルビスへの入社を決めた社員が多いです。
culture/data2
「ORBIS LAB」
累計参加者数の推移
*社員同士がフラットに学び会う社内アカデミー
*本社社員対象
「ORBIS LAB」
主催社員数
「ORBIS LAB(オルビスラボ)」は、個々のスキルや経験に基づくテーマで自ら手を挙げて開催し、部署や役職の異なる社員同士がフラットに学び合うことができる、オルビスの社内アカデミーです。
教える・教わるという一方向的な「縦の関係性」ではなく、強みや違いを活かしあって部署を超えて気づきを与え合う、「横の関係性」を構築するプラットフォームとして2019年に発足。以降、累計1,000名以上の社員が参加しています。
culture/data3
入社5年以内でプロジェクト
兼任経験がある社員
*2022年12月時点
本社社員のうち50%以上が、入社後5年以内に部門横断プロジェクト*の兼任を経験しています。
新卒・中途のキャリアに関係なく自部署以外の業務にもチャレンジすることで、事業のみならず個人の成長につながるチャンスがあります。
*部門横断プロジェクトの例
「オルビス ミスター 」、「オルビス クリアフル」などのシリーズやサステナビリティ推進室など
culture/data4
「STYLE QUEST」
年間実施回数
*タテ・ヨコ・ナナメでフィードバックを送り合う仕組み
*2022年12月時点
「STYLE QUEST(スタイルクエスト)」は、行動指針である「オルビスマネジャースタイル(OMS)」に基づくリーダーシップの発揮度合いに対して、定期的にメンバーから上司へフィードバックを送る施策です。
マネジャー自身の自己開発だけでなく、グループ全体の活性化を目的としています。
3か月に1度(年4回)実施し、マネジャーにはメンバーからのフィードバックによる自己開発・内省・行動変容を、メンバーにはマネジャーへのフィードバックを通じたOMSの理解・浸透を期待しています。