これまでのキャリアを活かし
より”あなたらしい”挑戦を。
未来を見据え、常識にとらわれず
本質的に必要なことを提供するために挑戦し続ける。
創業以来このベンチャースピリットを大切にしてきた
オルビスは、2018年から第二創業期としてリブランディング・
組織改革にも取り組んでいます。
変革期にある少数精鋭の組織だからこそ、社歴、年齢、役職、性別・・・あらゆるものにとらわれずオープン・フラットに、これまでのキャリアを活かしながら自分らしく活躍できるフィールドが広がっています。
多様な人が自分らしさを開放しながらここちよく生きられる
「SMART AGING®︎」な社会を目指すオルビスで
「あなたらしさ」を最大限に発揮しながら新たな挑戦をしませんか?

OMS(オルビスマネージャースタイル)
「SMART AGING®︎」な価値提供、そしてオープンマインド×未来志向な組織風土を形成していくために、
オルビスでは、以下7つの行動指針(Way)を制定しています。
-
OUTER ORIENTED
外部指向
次の成長のヒントは会社の外にある。
他業種・他職種のなかに、
自分の仕事を革新するヒントを探してみよう。 -
MARKET FOCUS
市場志向
市場全体を捉える視点を持とう。
既存顧客だけでなく、
将来の潜在顧客のニーズは
どこにあるかを考えてみよう。 -
CONCEPTUAL
概念的・全体的
断片的な情報を繋げて「仮説」をつくってみよう。
その「仮説」から
新しい商品やサービスのヒントが生まれる。 -
VISION DRIVEN
ビジョン志向
現状の延長線上に未来は描けない。
顧客へのインパクトをどう高めるかを考え、
非連動的な成長を目指そう。 -
INITIATIVE
自律駆動
自分から動かなければ、
動かざるを得ない状況に追い込まれる。
領域侵犯を恐れずに、自分から動いてみよう。 -
FLEXIBLE
柔軟・融通
どんどん試してみよう。
うまくいくかどうかを検証する前に、
まずは試してみて、うまくいかなかれば
修正してみよう。 -
EMPOWER TEAM
チームから引き出す
ゴールとチームの存在意義を示したうえで、
メンバーに何を期待しているのかを語り、
巻き込み、動機づけよう。
MORE