「ビューティーアドバイザーの数だけお客様に喜んでいただけるような魅力を持っている」ビューティーアドバイザー・チーフを経験したスーパーバイザーの想いとは
JOB&CULTURE
こんにちは。ブログ担当の栗本です。
今回は、オルビスの店舗を統括する立場であるスーパーバイザーを務める大山幸子(おおやまさちこ)さんをご紹介します。
中途でビューティーアドバイザーとしてオルビスに入社後、チーフ(店長)を経て現職に就いている大山さんに、これまでの経緯や仕事への想いなどを聞きました。
ぜひご一読ください。
――オルビスへ入社したきっかけを教えてください。
「女性として、自分を磨けるお仕事に就きたい」という想いがありました。以前飲食店のアルバイトをしていたなかで接客業の楽しさを実感していたため、接客業かつ自分自身も綺麗になれる化粧品業界で働きたいと考えていました。なかでもオルビスを選んだ理由は大きく2つあります。1つは、店舗でお買い物をした際に、オルビスのビューティーアドバイザー(以下、BA)の雰囲気がとても優しかったのが印象的だったことです。また、オルビスではノルマが無いと聞いていたため、未経験でも安心して働けそうだと感じ、入社を決めました。
新人時代は、初めてのことばかりで毎日覚えることも多く大変でしたが、一緒に働く先輩がいつも気にかけてくださり、その先輩に相談して一つひとつできることが増えていくことを嬉しく思っていました。また、研修や先輩のアドバイスなどから、商品知識や肌に関する知識などを習得し、お客様へお伝えできることが段々と増えるにつれ、納得してお買い物をしていただけることが増えていくことを実感できました。そんなお客様が私の名前を覚えて再来店してくださったときは、心から嬉しかったです。
――入社後どのようなキャリアステップがあったのでしょうか?
入社後BAとして経験を積んだのち、4年目でチーフ(店長)になりました。チーフの時代は、BA同士のコミュニケーションがしっかりとれていて、BAが働きやすく、お店に来ることを楽しみにしてもらえるような店舗づくりを意識していました。それまでの経験から、BA一人ひとりがモチベーション高く、楽しく仕事をしている姿がお店の雰囲気を良くし、最終的にお客様の居心地の良さにつながるということを実感していたんです。
また、チーフである自分が誰よりも納品やごみ捨てなど裏方の仕事をすることでBAが接客に集中できるようにしたり、チーフであっても、遠い存在ではなく話しかけやすい人でいようと、毎日明るい笑顔でテンション高く保てるようにも識していました。
チーフとして約3年間経験を積んで以降は、現在も、店舗の統括を担当するスーパーバイザーとして仕事をしています。店舗の様子や変化をしっかり把握することを大切にしていますが、店舗のことを一番よく知っているのはチーフやBAなので、お店のことを教えてもらう気持ちで、毎日複数店舗に足を運ぶようにしています。また、スーパーバイザーは店舗に一番近い本部社員なので、本部の方針を伝えるだけでなく、店舗で困っていることや、こうしたいという想いも本部に伝え、双方の架け橋となりながら、チーフやBAが働きやすいようにサポートしたいと考えています。
スーパーバイザーはチーフとは異なり、BA一人ひとりと毎日接することはありませんが、チーフとは密接にコミュニケーションを取り、店舗の課題について常に一緒に悩み、考えて行動しています。BAが大きく成長した、という報告をチーフから受けたときは、チーフと一緒になって喜びます。そういう瞬間が私の一番のやりがいにつながっています。
――これから実現したいことを教えてください。
お客様の数だけ喜んでいただける接客方法があり、それと同時にチーフやBAの数だけお客様に喜んでいただけるような魅力を持っていると思っています。その魅力を、チーフを通して引き出し、お店の中だけの共有で終わらせずに、スーパーバイザーとして、他のお店やオルビス全体に広めていきたいです。
私自身は、仕事上役割があり、上下関係があっても、人としての上下はないという信念をもっています。これからも、チーフやBA、新人からもたくさんのことを学んでいきたいと思っています。
※本記事内容は、公開日(2021年3月23日)時点の情報に基づきます。Profile
大山幸子(Oyama Sachiko) 2009年、事務職からの転職でオルビスへ中途入社。 BAとして経験を積んだのち、入社4年目でチーフ(店長)、7年目より現職スーパーバイザーとして活躍。 現在は本社CRM統括部 BtoBグループにて、化粧品専門店におけるお客様の体験価値向上を目指す。